- Видео 390
- Просмотров 292 689
【問う】天才思想家botの「とんがってこそ角笛だ!」現代特殊奏法実践的生活〜虚無から逃れたい一心で〜
Япония
Добавлен 29 апр 2010
天才思想家botのRUclipsチャンネルです。天才思想家botらしい動画をupします。
Twitter: Kondoh_K
Twitter: Kondoh_K
Видео
[Natural Horn] Brahms - Symphony No.2, mov.4
Просмотров 4,5 тыс.Год назад
The sample of Natural Horn playing
ナチュラルホルンでブラ2の主題を吹く / Brahms - Symphony No.2 by Natural Horn
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
This theme is played by various harmonics. Each keys in D, E, and F are different sound because of the hand stopping. ブラ2の1楽章の主題はホルンで何度も演奏されますが、こちら、ナチュラルホルンで吹く場合、登場する度にその響きが異なることにご注目ください。 これはニ長調、ホ長調、ヘ長調、それぞれで右手のストップする音が異なるためです。同じ主題が変奏される事もなくそのまま繰り返される訳ですが、音色は変化するのです。おそらくブラームスはこの事を想定していたでしょう。
[Hunting Horn] R.Strauss - Eine Alpensinfonie (Banda)
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
played by only Hunting Horn
ナチュラルホルン無伴奏リサイタルをやりたい!!!
Просмотров 3542 года назад
1. 楽器 - 100万円の楽器を買う躊躇い 2. 集客 - 流石にホルン奏者に来てほしい 3. 事務 - 1人では神経が持たない
Handel - Water Music by Hunting Horn, Allegro
Просмотров 5162 года назад
Vibrato is easier than modern Horn
SPY×FAMILY OP『ミックスナッツ』をナチュラルホルンで吹いてみた!
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
SPY×FAMILY OP『ミックスナッツ』をナチュラルホルンで吹いてみた!
[Natrual & Valve Horn] Take Me Home / カントリーロード
Просмотров 6362 года назад
[Natrual & Valve Horn] Take Me Home / カントリーロード
[Natural Horn] カントリーロード 自然倍音 / Take Me Home, only Natural Harmonics
Просмотров 4842 года назад
[Natural Horn] カントリーロード 自然倍音 / Take Me Home, only Natural Harmonics
ナチュラルホルンのクルーク変えれば簡単に移調できるかというと、頭がついていかない
Просмотров 4262 года назад
ナチュラルホルンのクルーク変えれば簡単に移調できるかというと、頭がついていかない
己の音楽性を馬鹿にされてると感じた時、お主もまた、相手を馬鹿にしているのだ
Просмотров 1602 года назад
己の音楽性を馬鹿にされてると感じた時、お主もまた、相手を馬鹿にしているのだ
ナチュラルホルン、色んな長さでトルコ行進曲 / Mozart - Turkish March [Natural Horn]
Просмотров 4782 года назад
ナチュラルホルン、色んな長さでトルコ行進曲 / Mozart - Turkish March [Natural Horn]
[Natural Horn] ベートーヴェン -ホルン・ソナタ 1楽章 右手の解説
Просмотров 3842 года назад
[Natural Horn] ベートーヴェン -ホルン・ソナタ 1楽章 右手の解説
[Natural Horn] J.D Zelenka - Capriccio in G major, ZWV 190, VIII: Vilanilla (I)
Просмотров 2562 года назад
[Natural Horn] J.D Zelenka - Capriccio in G major, ZWV 190, VIII: Vilanilla (I)
[Natural Horn] Brahms - Piano Concerto No.2, mov.1
Просмотров 3232 года назад
[Natural Horn] Brahms - Piano Concerto No.2, mov.1
「とんがってこそ角笛だ!」の思想家botやん
ネロ楽器のナチュラルホルンだ!! とってもいいですね!!
想像してた以上に楽器として救いようがなかった…
なお値段は45,000円ほど、こちらの販売サイトから購入しました インドのメーカーだったようです "carnyx"で検索するとそこそこヒットするので、それなりに流通してるかと思われます…全世界的に見れば。 www.etsy.com/fr/search?q=carnyx&ref=search_bar
ありがとうございます 全世界で見ればマニアックな人も結構いるものなんですね… 何に使うのか謎ですが笑
信号用途だとすると高いところから音を出すのは合理的なのでは。 雷には気をつけてください
誰かと合奏しようにもチューニングの概念なさそう
荒川かの こないだ新木場から葛西まで歩いた時に多分近くを通ったじゃ
ルネサンス楽師です。 意外と倍音列が綺麗だった。
I call that laying out of tune.
Why the fuck fo you want to do that?
Sounds stunning
脳めっちゃ使いそう
何そのマウスピースすごい
何故か分からないけどこの動画好きすぎる
Thank you. I appreciate your rapid, upbeat interpretation. Anything slower would have been painful torture.
手マン楽器
Как играть высокие ноты
E flat?
Der Klang des Horns könnte so ähnlich wie menschlich zu sein scheinen, dass es zulässig zu bewahren ist, darum könnten die Wort, die verloren und Laurence sind, tatsächlich beziehungsweise vertauschen.
respect
All together now!
great playing
AZ❤❤❤❤qqqq
Sharp
?????
Wow!
あたおかすぎて好き
あたおかすぎて草
Я бы убил такого соседа 😐
Very cool! Is this possible to do for lower notes? Also, does this depend on the flatness of the 11th harmonic?
Very well done, very hard to play "va tacito" with the only help of hand-stopping.
What is happening there
やばいwwww ストローで目隠しして カラオケでやってるのも笑う😂😂
0:28
It doesn’t sound like water music.
Typhoon music
Bravo! That was not easy
Чё за хуйня
This is awesome! Great video! Do more of these!
ホルン5度ていうセンス好き
ディモールト!
No matter what country we are from, horn players never change
lol😂
ヤバい人いたwww(褒め言葉)
How did you play 1:05 to 1:24 in one breath? Great playing!
EXCUSE ME!!! WHAT ARE YOU DOING IN THE BIG FAT YELLOW FAT MICHELIN MAN'S MOUTH??? (he is a mouthface... you'll never put your hand in the big fat yellow round michelin man's mouth...) 🫃🫃🟡🟡
❤️❤️📯📯📯📯❤️❤️🎼🎶🎶👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
ビブラート綺麗すぎでしょ…
リップスラーめちゃくちゃうまそう
Is that a wood mouthpiece on the Alexander?
いやなにこれwwwwwww すごいけどもwww
This is incredibly impressive
これ世界一難しい金管楽器じゃないの…???
世界一難しいって言われてるけど結局は吹く人との相性だとは思います!どうなのか分からないけど難しいって言われてるのは事実です!
オケ聴きにきたクラシック素人でも気づくw